肩甲骨の痛みと手のしびれがつらい

50代も後半になってくると体のあちこちにガタがきていて、年にはかなわないと痛感。
2011年に四十肩で肩の痛みがひどくて日常生活も大変だったと言うのがあり、今回は肩甲骨周りの痛みと上を向いたときに起こる手のしびれ。
整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらったら、首の骨には異常がなく首を支える筋肉の炎症との事。
あまりにも痛いのでトリガーポイント注射を打ってもらって、3日くらいは痛みが治まったけど、しっかりと痛みは戻ってくる。
その後、息子の先輩が行っている治療院に行って診てもらうと、首のコリが半端じゃない、五十肩もある・・・と言われて体のゆがみ取りと肩と首の治療をしてもらっています。
ただ、しつこい痛みは消えず、長くかかりそうと言われ、いつまで続くの・・・と気が重い。
痛み止めのロキソニンさえ効かなくて、ただただ治るのを待つのみ。
トリガーポイント注射は週1回打てるのだけど、根本的な痛みの原因を取るために治療院で治したい言うのがあって、先週はトリガーポイント注射を打たなかったけど我慢の限界。
今日、整形外科に行ってトリガーポイント注射で痛みを取ることに。
6月には大切な仕事があるから、それまでには治って欲しい!
- 関連記事
-
-
50代後半の私 セカンドライフをどう生きるか考えたい 2023/04/20
-
休日は庭で七輪バーベキュー 2023/04/17
-
秩父の人気店【山のジェラート屋 HANA】に行ってきた 2023/04/10
-
夢は見るものではなく叶えるもの 4月1日はApril Dream 2023/04/01
-
ドラマ「ブラッシュアップライフ」を自分に当てはめて人生の出来事を考えてみた その2 2023/03/16
-
ドラマ「ブラッシュアップライフ」を自分に当てはめて、人生の出来事を考えてみた その1 2023/03/15
-
肩甲骨の痛みと手のしびれがつらい 2023/03/06
-
ベストな居場所となりそうな特別養護老人ホーム 2023/02/22
-
応援クリックをしていただけると嬉しいです♡



